忍者ブログ
中古パソコンに関するキーワードを網羅した辞典です。
2024/11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2000年問題とは、日付処理に起因するエラーの一種です。

これは、2000年になると、プログラムがエラーを起こすというもの。

1900年代は、プログラムの大半は、年処理を西暦下二桁のみで行っていました。
しかし、このままだと2000年にプログラムがケタ繰り上げ処理がうまくいかなくなる恐れがでてきました。

これはあらゆるコンピューターが対象だったため、大きな社会問題とされました。
この修正に1990年代後半は追われていたようです。

これが2000年問題と呼ばれました。
(Y2K問題とも表記されました)



しかし、実際は2000年になっても大きな問題は起きず過ぎたっちゅー話です。
やっぱり、便利なモノに頼りすぎるといけないって事ですね。


■中古パソコンと『2000年問題』

というわけで、一般向けパソコンでも大きな問題は起きていなかったですね。
まぁ、現在流通している中古パソコンは2000年以降のものなので、問題はないはずですよ。
PR


855チップセットとは、チップセットの一種です。
「Centrino」のチップセットといえばわかりやすいでしょうか。

最大2GBのDDR266/200メモリー、USB2.0に対応等々。

Intel社が2003年に発表しました。



■中古パソコンと『855チップセット』

中古パソコンだと…855チップセットは、まだ先じゃないかと。
デジタルドラゴンのような企業リース経由の中古パソコンでは、まだまだだと思います。

個人経由の中古パソコンでは、もうあるでしょうね。
ちょっとお高いと思いますが(笑)



486

486とは、CPUの形式の一種です。
ていうか、i486の略です。

⇒i486






386BSDとは、OSの一種です。

32ビットCPUのi386上で動作するOSです。
BSD(UNIX)系OSで、フリーウェアです。


■中古パソコンと『386BSD』

i386の中古パソコンって、今時…あるのかな?
あったとしても、中途半端な存在なような。

ていうか、今時の中古パソコンには関係ないっす♪
フリーウェアってところが気になりますね。



386

386とは、CPUの形式の一種で、i386の略称です。
⇒i386



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新記事
(08/05)
(09/05)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
road
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed : Under the Rose